NPO法人 科学わくわくクラブ

岡山県内で科学教室を開催している NPO法人 科学わくわくクラブのブログです

【科学講座レポート】エネルギーって何? in 倉敷科学センター(2024/09/15)

9月15日、ライフパーク倉敷科学センターにて科学講座「エネルギーって何?」を行いました。 20人の小学生の中・高学年、中学生1名と幅広い年代とその家族が参加しました。 最初に「ニュートンのゆりかご」の鉄球を一つにして力と質量と運動量とエネルギーと…

【科学講座レポート】はたらく微生物・顕微鏡観察 in サイピア(2024/09/14)

9月14日、人と科学の未来館サイピアにて科学講座「はたらく微生物・顕微鏡観察」を行いました。今回の2名の先生による講座に、25人の小学生とそのご家族が参加となりました。 「生き物は何からできている?」から始まった今回のお話。玉ねぎの薄皮の細胞の図…

【科学講座レポート】わくわく科学実験 in 県主小学校(2024/9/17)

9月17日、井原市立県主小学校にて、5年生と6年生を対象に出前授業「わくわく科学実験」を行いました。 「わくわく科学実験」は小学理科で習得する知識を基本に、さまざまな実験を通して自然の成り立ちと仕組みを理解し、科学の考え方を身につけることを目指…

【科学講座レポート】雨量計をつくろう in サイピア(2024/08/10)

8月10日、人と科学の未来館サイピアにて科学講座「雨量計を作ろう 雨の降り方・測り方」を行いました。25人の小学生とそのご家族が参加しました。 前半は、岡山の雨量がどれくらいか、どこでどのように測っているのかの説明に続いて雨量計について学びました…

【科学講座レポート】セミの歌とくらし in 岡山市立北公民館(2024/08/06)

8月6日、岡山市立北公民館にて科学講座「セミの歌とくらし」を行いました。北公民館での「セミの歌とくらし」は今回が初めて。参加者は園児から5年生までの12名と保護者。 参加者の数が定員30人にしては予想よりも少ない。セミといえば、夏休み人気の定…

【科学講座レポート】赤外線の性質を調べる実験をしよう in ブランチ岡山北長瀬 ハッシュタグ岡山(2024/08/07)

8月7日、ブランチ岡山北長瀬にあるハッシュタグ岡山にて「赤外線の性質を調べる実験をしよう」を行いました。この講座は、夏休みの自由研究になりそうなテーマを子どもたちが実際に体験することで学んでいくイベント「北長瀬で自由研究」のひとつとして開催…

【科学講座レポート】科学実験教室 in RSKハウジングプラザ(2024/08/03~04)

8月3日と4日、RSKハウジングプラザにて科学実験教室を開催しました。 この日は岡山は熱中症警戒アラートが出ており、外出を避けることが推奨されていました。そのためでしょう、RSKハウジングプラザ内はほとんど人がいない状態でした。そんな中でも、午前中…

【科学講座レポート】プログラミング教室 in 夏GAKUサプリ2024(2024/07/23)

7月23日、浅口市中央公民館で行われた夏GAKUサプリ2024にて、科学講座「プログラミング教室」を行いました。 小学3~4年生対象の講座では「カニさんキャッチゲーム」のプログラミングを行いました。小学5~6年生対象の講座では「三角形を描こう」のプログラ…